ウォーカーソン国際チャリティ・フェスティバルに参加しました

チャンスプロジェクト

2015年06月06日 11:17

こんにちは。
演出の古場ペンチです。

去る、5月某日。
『ウォーカーソン国際チャリティ・フェスティバル』というイベントに参加してまりました。
@愛・地球博記念公園地球市民交流センター

【ウォーカーソン国際チャリティ・フェスティバルとは】
地元の児童養護施設、児童虐待・障がい者・難病患者等支援団体や東北復興支援への募金を呼びかけるイベント。
ライブ音楽や各国料理・抽選会を家族で楽しみながら社会福祉貢献ができる。
※HPより引用


その会場の一角に『あいちの会』のブースが設けられ骨髄バンク普及啓発活動を行うので、そのお手伝いです。
「まずは古場君がこのイベントを楽しんでね」とのことでしたので遠慮なく楽しみつつ、骨髄バンクリーフレットの配布等を行いました。
その模様をお伝えします。

◆入ってすぐに横断幕と、様々なブースが!


◆メイン会場にはたくさんの人!


◆あいちの会のブース



ブースに訪れた方に、あなたのありがとうの気持ちを言葉にしてもらいました。
最終的にはこのプレート5枚分くらいの気持ちがあつまりました!

◆たすきを背負って練り歩き
ウォーカーソンにはそもそも『歩いて健康になろうね』という目的があるので、公園内を練り歩き、チェックポイントで簡単なイベントを楽しむことができるのです。


PRも兼ねて。


年甲斐もなく、人一倍楽しむ古場ペンチ(33)




お隣には、同会場にみえていた名古屋のご当地アイドルOS☆Uが!


OS☆Uさんは、あいちの会ブースで「ありがとう」を書いてくれました。

ありがとうございます!

◆メイン会場であいちの会の活動紹介





今回初めてチャリティイベントに参加させて頂きました。
他のブースにもお邪魔させてもらったりして、今まで知らなかったことを知ることができたりしました。
この経験を、今作っている演劇に生かしたいですね。

関連記事