2015年10月17日 12:00
メンバー紹介その9
カテゴリ:メンバー紹介
こんにちは。
チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
今回はスタッフメンバーです。
役者も兼任しているサブ演出の田中郁子さんは
メンバー紹介その5を
制作の榊原愛は
メンバー紹介その2を
ご確認ください(*'ω'*)
<その9 スタッフ編>
古場ペンチ(メイン演出)
今回メイン演出を担当するのは「Pinchi」「七味とうがらし」の古場さん。
劇づくりの指揮をとる演出という立場。
演劇にかける熱い思いはもちろん。
今回は劇中に登場する患者やドナーの気持ちについても熱く語ります。

エルナーク(音響)
音響担当エルナークさん。
本名ではないです(*'ω'*)
演劇の音響は今回が初体験
でもオリジナル曲あり、効果音ありでやること盛りだくさん!
今回参加してくださってありがとうございます!
本番もよろしくお願いします!

足立和久(作・制作)
そして僕(*'ω'*)
脚本担当の足立です。

他にも照明・舞台監督など
裏方メンバーはいらっしゃるのですが
残念ながら今回は割愛(><)
皆さん、是非本人たちに
会いに来てくださいね!(*'ω'*)ノ
チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
今回はスタッフメンバーです。
役者も兼任しているサブ演出の田中郁子さんは
メンバー紹介その5を
制作の榊原愛は
メンバー紹介その2を
ご確認ください(*'ω'*)
<その9 スタッフ編>
古場ペンチ(メイン演出)
今回メイン演出を担当するのは「Pinchi」「七味とうがらし」の古場さん。
劇づくりの指揮をとる演出という立場。
演劇にかける熱い思いはもちろん。
今回は劇中に登場する患者やドナーの気持ちについても熱く語ります。
エルナーク(音響)
音響担当エルナークさん。
本名ではないです(*'ω'*)
演劇の音響は今回が初体験
でもオリジナル曲あり、効果音ありでやること盛りだくさん!
今回参加してくださってありがとうございます!
本番もよろしくお願いします!
足立和久(作・制作)
そして僕(*'ω'*)
脚本担当の足立です。

他にも照明・舞台監督など
裏方メンバーはいらっしゃるのですが
残念ながら今回は割愛(><)
皆さん、是非本人たちに
会いに来てくださいね!(*'ω'*)ノ
Posted by チャンスプロジェクト
2015年10月16日 20:00
メンバー紹介その8
カテゴリ:メンバー紹介
こんにちは。
チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
もう本当に直前ですよ!(><)ノ
というわけで第七弾!
・・・・・・間違えた
第八弾です!
役者紹介では最後を飾ります。
<その8 谷津夫妻編>
高木 拓希(谷津 祐樹 役)
骨髄バンクに登録しているパティシエの谷津を演じるのは高木さん。
漢字は似ていますが
高木さんは拓希(ひろき)で谷津は祐樹(ゆうき)です。
安定した演技でみんなを引っ張ってくれるのはもとより
人柄も良くて、頼れるお兄さん的存在です(><)ノ

牧野 かおり(谷津 優奈 役)
谷津の奥さんである優奈を演じるのは牧野さん。
牧野さんはホジキンリンパ腫という血液がんの元患者さんで
「Japan for LIVESTRONG」という団体に所属しています。
今回はドナー登録をしている谷津の奥さん役ということで
ドナー家族の側の不安や葛藤を表現しています。

チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
もう本当に直前ですよ!(><)ノ
というわけで第七弾!
・・・・・・間違えた
第八弾です!
役者紹介では最後を飾ります。
<その8 谷津夫妻編>
高木 拓希(谷津 祐樹 役)
骨髄バンクに登録しているパティシエの谷津を演じるのは高木さん。
漢字は似ていますが
高木さんは拓希(ひろき)で谷津は祐樹(ゆうき)です。
安定した演技でみんなを引っ張ってくれるのはもとより
人柄も良くて、頼れるお兄さん的存在です(><)ノ

牧野 かおり(谷津 優奈 役)
谷津の奥さんである優奈を演じるのは牧野さん。
牧野さんはホジキンリンパ腫という血液がんの元患者さんで
「Japan for LIVESTRONG」という団体に所属しています。
今回はドナー登録をしている谷津の奥さん役ということで
ドナー家族の側の不安や葛藤を表現しています。
Posted by チャンスプロジェクト
2015年10月16日 08:30
メンバー紹介その7
カテゴリ:メンバー紹介
おはようございます。
チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です。
まだまだ続くよ!
チャンスプロジェクトメンバー紹介・第七弾でございます(*'ω'*)
<その7 コーディネーターズ>
Q. ドナーコーディネートって何ですか?
A. HLA (白血球の型)が患者さんと適合したドナー登録者(この段階では「ドナー候補者」)が、最終的に骨髄または末梢血幹細胞の提供者として選ばれ、患者さんに提供するまでの調整を「ドナーコーディネート」といっています。この間には、コーディネーターによる面談、説明と同意、各種の検査が行われます。コーディネーターは全国の各地区事務局に配置され、ドナーの方と病院や日本骨髄バンクとの連絡・調整を担当します。
<日本骨髄バンクウェブサイトのQ&Aより抜粋>
というわけでこのコーディネーターさんと
最終同意の席に必要な
調整医師・第三者立会人役の方々のご紹介です('ω')ノ
都築 友子(向井 久美子 役)
コーディネーターの向井さんを演じるのは
「六輝星」「わいわい劇団」に所属する都築さん。
最終同意のシーンでは説明文がいっぱい!
脚本担当の僕が言うのもなんですが、大変だと思います(*'ω'*)

中山 武彦(立会人 役)
立会人を演じるのは「あいち骨髄バンクを支援する会」の中山さん。
中山さんご自身は実際には元患者さんで、
ドナーからの移植で助かった、という経験の持ち主です。
今回は最終同意の席に同席した立会人、
という違った立場の役回りを演じています。
脚本を書く上で、中山さんにお借りした本も
だいぶ参考になりました(*'ω'*)

内藤 千敬(調整医師 役)
調整医師を演じるのはこれまた「あいち骨髄バンクを支援する会」の内藤さん。
内藤さんは二度の骨髄提供を経験しているドナー経験者さんです(*'ω'*)
本当は人前に出るのはまっぴらだという内藤さん。
でも骨髄バンクの活動のためなら、と引き受けてくれました。
そして稽古にも前向きに参加して、
少しでも良い芝居になるよう考えてくださっています。
アツい男です!(*'ω'*)

チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です。
まだまだ続くよ!
チャンスプロジェクトメンバー紹介・第七弾でございます(*'ω'*)
<その7 コーディネーターズ>
Q. ドナーコーディネートって何ですか?
A. HLA (白血球の型)が患者さんと適合したドナー登録者(この段階では「ドナー候補者」)が、最終的に骨髄または末梢血幹細胞の提供者として選ばれ、患者さんに提供するまでの調整を「ドナーコーディネート」といっています。この間には、コーディネーターによる面談、説明と同意、各種の検査が行われます。コーディネーターは全国の各地区事務局に配置され、ドナーの方と病院や日本骨髄バンクとの連絡・調整を担当します。
<日本骨髄バンクウェブサイトのQ&Aより抜粋>
というわけでこのコーディネーターさんと
最終同意の席に必要な
調整医師・第三者立会人役の方々のご紹介です('ω')ノ
都築 友子(向井 久美子 役)
コーディネーターの向井さんを演じるのは
「六輝星」「わいわい劇団」に所属する都築さん。
最終同意のシーンでは説明文がいっぱい!
脚本担当の僕が言うのもなんですが、大変だと思います(*'ω'*)
中山 武彦(立会人 役)
立会人を演じるのは「あいち骨髄バンクを支援する会」の中山さん。
中山さんご自身は実際には元患者さんで、
ドナーからの移植で助かった、という経験の持ち主です。
今回は最終同意の席に同席した立会人、
という違った立場の役回りを演じています。
脚本を書く上で、中山さんにお借りした本も
だいぶ参考になりました(*'ω'*)

内藤 千敬(調整医師 役)
調整医師を演じるのはこれまた「あいち骨髄バンクを支援する会」の内藤さん。
内藤さんは二度の骨髄提供を経験しているドナー経験者さんです(*'ω'*)
本当は人前に出るのはまっぴらだという内藤さん。
でも骨髄バンクの活動のためなら、と引き受けてくれました。
そして稽古にも前向きに参加して、
少しでも良い芝居になるよう考えてくださっています。
アツい男です!(*'ω'*)
Posted by チャンスプロジェクト
2015年10月15日 20:00
メンバー紹介その6
カテゴリ:メンバー紹介
おはようございます。
チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です。
まだまだいくぜ!(*'ω'*)ノ
怒涛のメンバー紹介第6弾!
<その6 入院患者さんたち>
日比野 あすか(宮城 志保 役)
佐奈や愛美と同じ血液内科の入院患者、宮城さんを演じる日比野さん。
稽古に来られる頻度は多くは無いですが、
居ると場の雰囲気を引っ張ってくれる心強い役者さんです(*'ω'*)

稲葉 収司(北村 慎吾 役)
大部屋の主、北村を演じる劇団3~SUN~の稲葉さん。
北村は自分はドナーなんて登録もできないと嘆きます。
ドナー登録は54歳まで。55歳で卒業してしまうので
若いドナー登録者が必要となるのです(*'ω'*)
いつもながら、稲葉さんがいい味をだしております(´▽`)

チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です。
まだまだいくぜ!(*'ω'*)ノ
怒涛のメンバー紹介第6弾!
<その6 入院患者さんたち>
日比野 あすか(宮城 志保 役)
佐奈や愛美と同じ血液内科の入院患者、宮城さんを演じる日比野さん。
稽古に来られる頻度は多くは無いですが、
居ると場の雰囲気を引っ張ってくれる心強い役者さんです(*'ω'*)

稲葉 収司(北村 慎吾 役)
大部屋の主、北村を演じる劇団3~SUN~の稲葉さん。
北村は自分はドナーなんて登録もできないと嘆きます。
ドナー登録は54歳まで。55歳で卒業してしまうので
若いドナー登録者が必要となるのです(*'ω'*)
いつもながら、稲葉さんがいい味をだしております(´▽`)
Posted by チャンスプロジェクト
2015年10月15日 14:00
メンバー紹介その5
カテゴリ:メンバー紹介
こんにちは。
チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
参加者が多いので役も多くなります。
もう少しお付き合いください★
引き続きメンバー紹介ですよー。
<その5 イベント参加者編>
田中郁子(女1/演出助手)
女1を演じつつ、演出助手としてメンバーを引っ張っているのは
劇団3~SUN~の田中郁子さん。
郁子さんは演出助手・キャスト以外に
衣装も担当していて大活躍!
もちろん当日の活躍にもご期待ください(*'ω'*)

三村 よしみ(女2)
女2を演じるのは三村よしみさん。
女1・2は広道や外狩がボランティアを行っている
イベント会場に通りかかったお客さん。
骨髄バンクを知らない立場からの言葉は、
普及啓発劇としては何気に大切なことを伝えています。
三村さんは普通にやってもキャラが立っていて
飽きない役者さんです(*'ω'*)

チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
参加者が多いので役も多くなります。
もう少しお付き合いください★
引き続きメンバー紹介ですよー。
<その5 イベント参加者編>
田中郁子(女1/演出助手)
女1を演じつつ、演出助手としてメンバーを引っ張っているのは
劇団3~SUN~の田中郁子さん。
郁子さんは演出助手・キャスト以外に
衣装も担当していて大活躍!
もちろん当日の活躍にもご期待ください(*'ω'*)
三村 よしみ(女2)
女2を演じるのは三村よしみさん。
女1・2は広道や外狩がボランティアを行っている
イベント会場に通りかかったお客さん。
骨髄バンクを知らない立場からの言葉は、
普及啓発劇としては何気に大切なことを伝えています。
三村さんは普通にやってもキャラが立っていて
飽きない役者さんです(*'ω'*)
Posted by チャンスプロジェクト
2015年10月15日 08:30
メンバー紹介その4
カテゴリ:メンバー紹介
おはようございます。
脚本・制作の足立です。
怒涛のメンバー紹介、第四弾は先輩ズです。
<その4:頼れる先輩編>
北澤 裕也(外狩 修造 役)
第三弾で紹介した広道の、ボランティアの先輩。
外狩役は僕と同じ「ひつじの森のよつば村」北澤裕也です。
ちょっと危なっかしい広道を見守り、
時にはアツく指導する頼れる先輩。
理学療法士をしている北澤君はなかなか良い声をしております(*'ω'*)

可知 将雄(中村 あきら 役)
第二弾で紹介した希の仕事場の先輩。あきら役の可知さん。
希に骨髄バンクに誘われますが
「こういうのあんまり好きじゃないんだ」とバッサリ。
希はあきらを説得できるのか?
可知さんは声優養成所に通っており優しい声をしている反面、
大きなバイクにまたがるライダーでもあります。
脚本・制作の足立です。
怒涛のメンバー紹介、第四弾は先輩ズです。
<その4:頼れる先輩編>
北澤 裕也(外狩 修造 役)
第三弾で紹介した広道の、ボランティアの先輩。
外狩役は僕と同じ「ひつじの森のよつば村」北澤裕也です。
ちょっと危なっかしい広道を見守り、
時にはアツく指導する頼れる先輩。
理学療法士をしている北澤君はなかなか良い声をしております(*'ω'*)
可知 将雄(中村 あきら 役)
第二弾で紹介した希の仕事場の先輩。あきら役の可知さん。
希に骨髄バンクに誘われますが
「こういうのあんまり好きじゃないんだ」とバッサリ。
希はあきらを説得できるのか?
可知さんは声優養成所に通っており優しい声をしている反面、
大きなバイクにまたがるライダーでもあります。
Posted by チャンスプロジェクト
2015年10月14日 14:00
メンバー紹介その3
カテゴリ:メンバー紹介
こんにちは。
チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
さてさて怒涛のメンバー紹介
その3はもう一人のメイン患者
愛美とその友達の広道です。
若い二人の淡い恋愛模様なんかも期待できます(*'ω'*)ぽっ
<その3:愛美と広道編>
村上 志歩(日置 愛美 役)
もう一人のメイン患者、愛美を演じるのは「メインキャスト」所属の村上志歩さん。
愛美は再発患者で、ドナーが見つからない不安と日々闘っています。
村上さんは今回が初の舞台演劇。
日々悩みながら役と向き合ってくれています。

岡田 展寛(古田 広道 役)
愛美の幼馴染「広道」を演じる岡田君。
忙しくてなかなか見舞いに来られない愛美の両親の代わりに、
毎日のようにお見舞いに来る広道。
二人の間になにかは芽生えるのか!
岡田君はイケメン枠です。
本人がそれを理解している感じなのが
ややムカつく印象のナイスガイです(*'▽')

チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
さてさて怒涛のメンバー紹介
その3はもう一人のメイン患者
愛美とその友達の広道です。
若い二人の淡い恋愛模様なんかも期待できます(*'ω'*)ぽっ
<その3:愛美と広道編>
村上 志歩(日置 愛美 役)
もう一人のメイン患者、愛美を演じるのは「メインキャスト」所属の村上志歩さん。
愛美は再発患者で、ドナーが見つからない不安と日々闘っています。
村上さんは今回が初の舞台演劇。
日々悩みながら役と向き合ってくれています。
岡田 展寛(古田 広道 役)
愛美の幼馴染「広道」を演じる岡田君。
忙しくてなかなか見舞いに来られない愛美の両親の代わりに、
毎日のようにお見舞いに来る広道。
二人の間になにかは芽生えるのか!
岡田君はイケメン枠です。
本人がそれを理解している感じなのが
ややムカつく印象のナイスガイです(*'▽')
Posted by チャンスプロジェクト
2015年10月14日 08:30
メンバー紹介その2
カテゴリ:メンバー紹介
おはようございます!
チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
さてさていきなり本題
メンバー紹介その2!
<その2:大神家の人々>
白血病で入院中の佐奈とその家族・友達の面々です。
伊藤 悠乃(大神 佐奈 役)
白血病患者。大神佐奈を演じるのは「劇団各駅停車」の伊藤悠乃さん。
佐奈はドナーを待ちながら病院生活の中でも
毎日新しい楽しみを探すバイタリティの持ち主。
悠乃さんもバイタリティあふれる役者さんで、
みんなを引っ張ってくれています(*'ω'*)

檜森 みきこ(大神 夕子…佐奈の母親 役)
佐奈の母親を演じるのは檜森さん。
佐奈と紳一郎という騒がしい兄弟を
やさしく見守るあったかお母さんです。
檜森さんは小道具係も兼任。
今回は小道具も多いので大変!
いつもお世話になっております(´・ω・`)

一ノ瀬 熙人(大神 紳一郎…佐奈の弟 役)
佐奈の弟、紳一郎は一ノ瀬君。
姉の佐奈とは喧嘩ばかりしていますが、
実は心配している、という愛すべき弟君。
演じる一ノ瀬君は現役高校生で
演劇初体験でございます(*'ω'*)
みんなに愛されるナイスガイです!
頑張れ一ノ瀬!負けるな一ノ瀬!

榊原 愛(三橋 希…佐奈の親友 役・兼 制作)
佐奈の親友、三橋希役は僕と同じ「ひつじの森のよつば村」の榊原 愛
希は佐奈を心配してお見舞いにやってくる親友で、
佐奈の病気を機会に骨髄バンクについて勉強をしています。
演じる榊原愛も理系お姉さんテイストが希にぴったり。適任です。

チャンスプロジェクト脚本・制作担当の足立です(*'ω'*)
さてさていきなり本題
メンバー紹介その2!
<その2:大神家の人々>
白血病で入院中の佐奈とその家族・友達の面々です。
伊藤 悠乃(大神 佐奈 役)
白血病患者。大神佐奈を演じるのは「劇団各駅停車」の伊藤悠乃さん。
佐奈はドナーを待ちながら病院生活の中でも
毎日新しい楽しみを探すバイタリティの持ち主。
悠乃さんもバイタリティあふれる役者さんで、
みんなを引っ張ってくれています(*'ω'*)

檜森 みきこ(大神 夕子…佐奈の母親 役)
佐奈の母親を演じるのは檜森さん。
佐奈と紳一郎という騒がしい兄弟を
やさしく見守るあったかお母さんです。
檜森さんは小道具係も兼任。
今回は小道具も多いので大変!
いつもお世話になっております(´・ω・`)
一ノ瀬 熙人(大神 紳一郎…佐奈の弟 役)
佐奈の弟、紳一郎は一ノ瀬君。
姉の佐奈とは喧嘩ばかりしていますが、
実は心配している、という愛すべき弟君。
演じる一ノ瀬君は現役高校生で
演劇初体験でございます(*'ω'*)
みんなに愛されるナイスガイです!
頑張れ一ノ瀬!負けるな一ノ瀬!
榊原 愛(三橋 希…佐奈の親友 役・兼 制作)
佐奈の親友、三橋希役は僕と同じ「ひつじの森のよつば村」の榊原 愛
希は佐奈を心配してお見舞いにやってくる親友で、
佐奈の病気を機会に骨髄バンクについて勉強をしています。
演じる榊原愛も理系お姉さんテイストが希にぴったり。適任です。

Posted by チャンスプロジェクト
2015年10月11日 13:53
メンバー紹介その1
カテゴリ:メンバー紹介
こんにちは!
チャンスプロジェクト脚本・制作の足立です(*'ω'*)
本番まであと1週間!
怒涛のメンバー紹介を行っていきます。
<その1:医療スタッフメンバー編>
佐奈や愛美が入院している血液内科の医療スタッフメンバーです。
ここで紹介している三人は、チームで動いています。
野中 辰哉 (加賀 文人 役)
愛美の主治医である加賀先生を演じるのは野中さん。
演劇にかける熱い思いで、熱い演技を見せてくれます。
若い加賀先生もこの劇の中で成長していきます。

久蓮石 映次(西原 隆正 役)
佐奈の主治医である西原先生を演じる「電光石火一発座」の久蓮石さん。
西原先生は加賀の先輩。
頼りになる大人の男イメージです(`・ω・´)

いっこ(島津 市華 役)
看護師の島津さん役はいっこさん。
こちらも優しくて頼りになる大人の女性です(*'ω'*)
いっこさんも頼りになる役者さんです。

チャンスプロジェクト脚本・制作の足立です(*'ω'*)
本番まであと1週間!
怒涛のメンバー紹介を行っていきます。
<その1:医療スタッフメンバー編>
佐奈や愛美が入院している血液内科の医療スタッフメンバーです。
ここで紹介している三人は、チームで動いています。
野中 辰哉 (加賀 文人 役)
愛美の主治医である加賀先生を演じるのは野中さん。
演劇にかける熱い思いで、熱い演技を見せてくれます。
若い加賀先生もこの劇の中で成長していきます。

久蓮石 映次(西原 隆正 役)
佐奈の主治医である西原先生を演じる「電光石火一発座」の久蓮石さん。
西原先生は加賀の先輩。
頼りになる大人の男イメージです(`・ω・´)
いっこ(島津 市華 役)
看護師の島津さん役はいっこさん。
こちらも優しくて頼りになる大人の女性です(*'ω'*)
いっこさんも頼りになる役者さんです。

Posted by チャンスプロジェクト